※毎月8日22時までにTMS2に入力
TMS2を開きます。
前月分の実施分を登録します。
「メニュー」から「ITTO模試」をクリック。
↓
まず、設問数登録をします。「設問数登録」をクリック。
↓
入力する月にする。
※今回は12月分を入力します。
すでに設問数が登録された状態になっています。
※注意
・小学生は10問以上、中学生は20問以上の設定。
・採択教科書を選ぶのも忘れないように。
入力が終わったら登録をクリック。
↓
↓
次に、個々の生徒さんの得点入力をします。
入力する月の「登録/詳細」をクリック。
※今回は12月分を入力します。
↓
すでに入力が完了している部分は、「緑色」になっています。
「黄色」の未入力の生徒さんの入力をします。
該当の生徒さんを呼び出して、入力をしていきます。
↓
得点を確認し、入力する。
↓
※ITTO模試は、小学校4年生は国語・理科・社会の3教科、小学校5年生から中学校3年生までは、英語・国語・理科・社会の4教科の受験があります。
全員全教科受験できるように準備、指導をお願いします。
得点を入力したら、「登録」をクリック。
↓
「OK」をクリック。
↓
「戻る」をクリック。
「黄色」だった表示が、入力済の「緑色」になっていることを確認してください。
↓
すべて入力が終わったら「入力完了/ITTO送信」をクリック。
↓
下に「OK!送信完了」と表示されたら送信OKです。
<ランキング出力>
「ランキングPDF出力」をクリック。
「合算」「総合順位」「最低点」「表示」「上位」「印刷方向」それぞれ任意のものを選択し、「PDF出力」をクリック。
※PDF出力をすると、別でファイルが出力されますので、そちらを印刷して教室内に掲示してください。
「ITTO送信完了」の画面で「戻る」をクリック。
入力した月の「状況」が「送信済」になっていることを確認してください。
-以上-