13 一筆箋のマナー
-短冊形の小さな便せん「一筆箋」は、通常の手紙と違って、
肩肘はらずに書けるものです。
一言メッセージを添えて、相手にいい印象を持っていただくために
一筆箋のマナーをおさえましょう-
▶一筆箋の位置づけ
一筆箋は小さな便箋ですが、横8センチ×縦18センチ程度のものがよく使われています。B5サイズの便箋と比べても、書くことができるスペースは5分の1ほど。シンプルな無地のものや、罫線があるものなど、手書きで伝えたい内容を、ストレスを感じることなく書くことができます。
また、本格的な手紙と違って、頭語や結語、時候の挨拶など形式張った言葉がなくても問題はありません。
▶ビジネスシーンでの使い方
取引先へ資料などを送るときに、添え状のほかに一筆箋に手書きのメッセージを書いて同封すると丁寧さが伝わります。お客様からご注文いただいた商品を送る際に、感謝の気持ちや、次につながるようなひと言を書いて同封するのもよいでしょう。
車内での使い方としては、同僚に何か依頼をしたり、お礼をしたりする際に、一筆箋でひと言添えると入った使い方もできます。出張や旅行のお土産を渡したり、差し入れしたりするときに添えてもよいでしょう。
●一筆箋を使うときに注意すること
・自由度が高い一筆箋ですが、相手や状況、用途に応じた配慮が必要です。最初に「相手の名前」、最後は「自分の名前」を書きますが、いずれもフルネームで書きましょう。先方の社名を書くとより丁寧な印象になります。
・特に社外の人に添える一筆箋には、シンプルな印象を与えるものが無難です。無地の縦書きが、最もフォーマルな印象を与えます。送る相手との関係によっては、季節を感じさせるワンポイントのイラストなどが入っていても、失礼には当たりません。
・資料を添えるときは、クリアファイルに資料と共に入れたり、クリップで資料に留めたりするなど、まぎれないようにしましょう。
-
新着情報
-
オンラインマニュアルの使い方
-
理念
-
研修テキスト
-
- 1.基本授業プラン(フリープラン・スタンダードプラン)
- 2.私立中学受験対策プラン
- 3.ITTO模試
- 4.テストターボ
- 5-1.テスト対策!セレクトゼミ
- 5-2.テスト対策!スパルタコース
- 6.マンツーマン+Plus10
- 7.一斉講座
- 8.NOVAバイリンガルKIDS(NBK) ※導入校のみ
- 9.プリント出力システム「Text Station 2」
- 10.高校卒業サポートコース
- 11.ほっとメール
- 12.カードシステム2
- 13-1.卒業生特典PASSカード
- 13-2.関係者優待クーポン
- 14.入会について
- 15.各種特典について
- 16.退会について
- 17.特定商取引に関する法律
- 18.諸経費の見積もり
- 初回経費見積もり計算練習問題
- Show Remaining Articles ( 6 ) Collapse Articles
-
SV巡回とFC契約
-
報告・送信物
-
スケジュール
-
ツール
-
社会人マナー
-
-
TMS2 -Total Management System-
-
テスト